top of page
2001年に考案され、全国の企業や公的機関の研修で実践されてきた、商品開発の手法「3x4®クロスデザインマネジメント」
CROSS DESIGN
MANAGEMENT
BENEFIT
PROFIT
この手法を使い、お客さまの「ご利益」と企業の「利益」を同時に創り出す、トータルデザイン(事業構想)を行っています。
3X4®の全体像
3x4は文字通り「ヒト・モノ・バの3つ要素」を「4つの事業ステップ」で考えていく手法です。単なる概念だけでなく、12ブロックでアウトプットを生み出すワークシートを備えていることが特色です。KJ法をはじめ世の中に多くのアイデア発想法が知られており、それを駆使しても可能ですが、全体を統合して必要な事を行う手法というのは多くありません。デザイナーのアイデアをイメージ化する力と相まって、どのステップからでも成果が得られるようになっています。
3つのギアを回すためのアイドラーギア
ヒト
モノ